流し台の底板修理
キッチンシンクの修理で床の張替でお邪魔しました。
現状としては、少量の水漏れでしたが、長い経年経過を通して床の腐食してしまい、更にその下のキッチンの床まで腐ってしまっている状態でした。
今回は予算も限られている中での修理となりますので全てを直そうとするとシステムキッチンだけでも30万近くかかってしまうので予算もかかってしまうために今回はお客様とお話して部分修理を行いました。床が腐っている問題と更にその下の床下が腐っている問題とシンクの下から水漏れしている問題の2つがあり2箇所の修理を行いました。
まずは、水漏れをどうにかしないと行けいないので、シンク底床と床を解体後、シンク周りトラップ部分より床の下の配管までの部品を交換しました。
床を仕上げた後に、既存キッチンの床に合わせて、底板の高さまで下地を作り、最後に化粧板を貼り付けました。
システムキッチンのキャビネットの丁番などの開閉不良や交換などもおこないますのでお気軽にご相談下さい。